楽天mobileとともに露出度が多くなってきた楽天ひかり
我が家も先日開通しました。
そこで乗り換えを検討している方がもっとも気になる
速さと質について簡単にまとめてみました。
キャンペーンのルーターはまだ届いていないので、
事前に準備していたエレコムのギガビットルーター WRC-2533GS2-B (IPv6対応) を利用し
Wi-Fi環境のもとで計測しています。
楽天ひかりの回線速度
回線の通信速度は時間帯によっても変化しますし、戸建かマンションかでも変化します。
我が家は一軒家。
計測した時間帯は18:00頃
とりあえず3つのサイトで検証してみました。
Selectraで計測

- ダウンロード速度 平均152.8Mb/s
- アップロード速度 平均114.9Mb/s
FAST

- ダウンロード速度 平均140Mb/s
- アップロード速度 平均160Mb/s
USEN

- ダウンロード速度 平均130.6Mb/s
- アップロード速度 平均164.6Mb/s

USENの速度測定結果には上の画像のように快適に使えるかどうかの目安も同時に表示されるのでわかりやすいですね。
楽天ひかり回線の質
開通してからまだ数日ではありますが、
回線が重い印象や切れやすいといったようなこともありません。
テレビでYouTubeを見れる環境で動画の質を最大にしていても
画像が乱れることもなく、ストレスなく利用できています。
まとめ
同時にいくつの機器を接続するかにもよりますが、2~3程度の機器を接続し、インターネットを利用する分には
ストレスなく利用できることがわかりました。
楽天ひかりは基本3年契約で他社と比べると1年契約期間は長いことにはなりますが、
途中で契約を解除する際の契約解除料金も9,500円と割安に設定されていて、
さらにキャンペーン中に楽天mobileと一緒に申し込んでいれば、どちらも1年間無料だったので、とてもよいサービスだと思っています。
残念ながら楽天ひかり1年無料キャンペーンの受付は終了してしまいましたが。
楽天mobileの方はまだキャンペーンが継続されていますので、興味のある方は調べて見てくださいね!